多摩エリアの住みやすさを紹介!
暮らしの情報コラム
国分寺にも歴史を感じさせる建物の跡や庭園や植物園などの、自然を感じさせてくれるスポットがあります。家族で楽しめるスポットを紹介していきます。
国分寺市のおすすめレジャースポット
武蔵国分寺跡
現在の東京都や埼玉県、川崎市や横浜市に該当する「武蔵国」が支配していたときに、武蔵国分寺が建っていた跡が残されています。僧寺が含まれている敷地内は、湧水が豊富な一帯に位置しており、発掘された後に周辺の自然環境と共に公開されたスポットです。清流沿いの景観と水の流れる音で清々しい気持ちになれます。湧水群や資料館、展示室だけでなく、新鮮野菜や果物が売られているところもあります。史跡を見て学び、のんびりと散策できるのが魅力です。
所在地 | 国分寺市西元町1丁目から4丁目付近 |
---|---|
電話番号 | 国分寺市ふるさと文化財課 042-300-0073 |
アクセス | JR中央線・武蔵野線→西国分寺駅徒歩15分 |
利用時間 | - |
休館日 | - |
公式URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/kouen/1005196/1004222.html |
姿見の池
国分寺市の姿見の池は緑地保全地域になっており、小規模でありながらも雑木林が保全されています。姿見の池という名前は、東山道武蔵路や鎌倉上道の宿場町であった恋ヶ窪の遊女が自らの姿を映していたことが由来となっているとされており、その由来の通り透明度の高い水が流れこむ美しい池となっています。
所在地 | 国分寺市西恋ヶ窪1-8-7 |
---|---|
電話番号 | 国分寺市緑と建築課 042-325-0111 |
アクセス | JR中央線・武蔵野線西国分寺駅北口から徒歩8分 |
利用時間 | - |
休館日 | - |
公式URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/kouen/1005195/1004231.html |
お鷹の道・真姿の池湧水群
江戸時代に尾張徳川家の御鷹場と指定されていた市内の村々。湧水が集まって川にそそぐ清流沿いの道が「お鷹の道」と名付けられており、約350メートルの遊歩道となっています。四季折々の景観が楽しめ、特に春から初夏にかけて咲く花が人気です。湧水群はお鷹の道と合わせて、その自然の美しさが高く評価されており、昭和60年に環境省選定の名水百選※に選ばれているほどです。
所在地 | 国分寺市東元町3丁目・西元町1丁目 |
---|---|
電話番号 | 国分寺市観光協会042-325-0111(内線)393 |
アクセス | JR中央線・武蔵野線 西国分寺駅南口から徒歩12分 |
利用時間 | - |
休館日 | - |
公式URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/kouen/1005195/1004229.html |
殿ヶ谷戸庭園
殿ヶ谷戸庭園は武蔵野の自然の地形を巧みに利用した回遊式林泉庭園という造園手法を使っており、崖の上の芝生地と湧水地、また樹林と様々な雰囲気の自然が楽しめます。大正2年~4年に江口定條の別荘として整備されたものですが、平成23年には国指定の文化財※に選ばれました。年間を通して自然を楽しめ、特に秋には200ものもみじが色を変え、池の眺めと合わせて絶景を創り出します。紅葉の季節にはぜひ訪れたいスポットです。
所在地 | 東京都国分寺市南町二丁目 |
---|---|
電話番号 | 042-324-7991 |
アクセス | JR中央線、西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺」下車 徒歩2分 |
利用時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 年末年始 |
公式URL | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index036.html |
万葉植物園
万葉集に詠まれている植物が集められており、国分寺前住職星野亮勝氏によって設立された植物園。市の重要天然記念物に指定されているスポットで、植物を詠んだ歌を通して、当時の考え方や生活を感じられる空間となっています。園内には、植物ごとに例歌について説明がされているため、1つずつその趣を味わいながら散策できます。万葉集の歌の題材になった植物がおよそ160種集められており、美しい自然を味わえるとともに、当時の日本のわびさびを楽しめるスポットとなっています。
所在地 | 国分寺市西元町1-13-16 |
---|---|
電話番号 | 国分寺 042-325-2211 |
アクセス | JR中央線・武蔵野線→西国分寺駅 徒歩15分 |
利用時間 | - |
休館日 | - |
公式URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/kouen/1005195/1004233.html |