町田市

TAMASUMU 多摩エリアの注文住宅情報まとめサイト

公開日: |更新日:

Machida

町田市

育児支援ヘルパーが利用できる町田市での注文住宅

東京西部指折りの商業エリアといえる町田市。 地価や人口推移など、注文住宅を建てるにあたって知っておきたいデータや、おすすめの地元工務店・ハウスメーカーを紹介しています。 居住経験者による口コミも合わせてリサーチしてみました。

町田市ってどんな街?

町田駅周辺は小田急線沿線で新宿に次ぐ商業規模

三多摩の中でももっとも南に位置するのが町田市。その核となる町田駅は南側にいくとすぐ神奈川県相模原市に入ります。小田急線沿線で見ると、この町田駅は新宿に次ぐ商業規模を誇り、JR横浜線も利用できるので、横浜・八王子方面への通勤・通学でも便利です。 一般的に住宅地として人気なのは市の南部で、市の北西部はかなり細長い形になっていて、同じ市であっても北西部と南部とはかなり生活圏が異なります。そのため、地価を見る時は市全体の平均と、人気エリアとはギャップがあることも覚えておいてください。

町田市の街データ

地価情報

町田市の平均地価:238,381円/m2

※東京平均:650,232 円/m2 ※10年前の平均地価:246,356円/m2

家賃相場
1R 4.6万円
1K-1DK 4.9万円
1LDK-2DK 6.7万円
2LDK-3DK 8.3万円
3LDK-4DK 10.7万円
4LDK 以上 14.7万円
人口情報

最新の人口(2017年時点)428,572人

※10年前の人口(2007年時点):408,238人

町田市の治安ってどうなの?

東京都全体の刑法犯罪発生率 0.98%
町田市全体の刑法犯罪発生率 0.78%
東京都全体の交通事故発生率 0.24%
町田市全体の交通事故発生率 0.22%

刑法発生率:刑法犯認知件数÷人口、交通事故発生率:交通事故発生件数÷人口

町田市の刑法犯罪発生率は、都の平均に比べるとやや低め。駅周辺には人口が密集する町田市ですが、文教的な風土の強いエリアでもあるので、やはり犯罪発生率は抑えられているようです。

交通事故の発生率も、都の平均より少々低め。市内には道幅が狭いエリアもあるので、自動車やバイクはもとより、歩行者も交通安全に注意していると考えられます。

町田市では、地域の防犯のために様々な取り組みを実施。小中学校等への防犯ブザー支給事業や、防犯パトロール隊への防犯用品の貸与、民間交番の設置、不審者・犯罪者情報のメール配信等、多くの対策を通じて、街からの犯罪撲滅を進めています。

【参照情報】

町田市にある駅から都心へのアクセス

【多摩境駅(京王相模原線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間
品川駅 1時間20分
東京駅 1時間15分

飲食店や遊ぶ場所が駅前には多くないですが、その分若い人の騒がしさなどもありません。都会らしい場所よりものんびりできる雰囲気が好きな方に向いています。

小山内裏公園という大きな公園が駅から徒歩10分ほどの場所にあり、バーベキューができるので自動車がなくても休み期間に家族で楽しめるスポットです。

スーパーマーケットは駅のすぐ近くではないものの、24時までと遅くまで営業しているので仕事がある方は帰宅して一息ついてからでも買い物に行けます。

またペット総合ショップが駅から5分の場所にあり、建物のなかにはペットのクリニックと美容室が併設されている施設です。ペットを飼育している方が餌を切らしたときや病気などで困ったときでもすぐに相談しやすい地域といえます。

【町田駅(小田急小田原線・JR横浜線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 40分
品川駅 1時間
東京駅 55分

小田急線とJR線を利用でき、かつ各駅停車以外にも特急など基本的にはすべての列車が停車する駅なので周囲へアクセスがしやすいです。新宿へは乗り換え不要でアクセスできることに加えて、ロマンスカーに乗る場合も町田駅から乗車できます。

大型のショッピングビルも豊富なので仕事帰りや休日などに買い物をするのが好きな方、外食の機会が多い方などがいつでも楽しめるスポットといえます。

駅周辺にスーパーやコンビニ、100円ショップなども非常に多いため日用品の買い物に困ることもありません。大きな駅なのでその分人口も多いため、のんびりと過ごすより利便性や賑わいを求めている方にぴったりな地域です。

中学や高校など進学を控えた子どもがいる家庭などは、塾も駅から数分の場所でたくさんあるなかから選べる状況で、終わったらすぐに迎えに行けます。

内科や歯科、眼科などのクリニックも複数あるので、ちょっと体調を崩したときなども診察してもらうのに遠くありません。

【玉川学園駅(小田急小田原線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 45分
品川駅 1時間5分
東京駅 1時間

玉川学園を擁する閑静な住宅地。品の良い世帯が多いため、治安は非常に良好です。

町田市にある駅の
アクセス情報をもっと見る
【鶴川駅(小田急小田原線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 35分
品川駅 55分
東京駅 50分

各駅に加えて準急と通勤準急が停車します。どちらかというと静かな場所で、人が多くいる場所が苦手な方に向いている地域です。生活をする上で必要な施設はある程度揃っており、スーパーは23時ごろまで営業している店舗が2つほど、クリニックは駅前のビルを含めて内科や歯科などが複数あります。

駅付近にファミリーレストランがいくつかあり、外食する際にはゆっくりできるお店がよい方にはちょうどよい場所です。大規模な公園は徒歩圏内にはないものの小規模な公園が駅付近に点在しているので、子どもを外で遊ばせたいという方はいくつかの場所を選べます。

【南町田駅(東急田園都市線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間
品川駅 1時間5分
東京駅 1時間10分

2019年に南町田駅から南町田グランベリーパーク駅へと改名された駅です。それまでは平日は急行列車が停車しない駅でしたが、従来の土日に含め平日も停車するように変わりました。

このように駅名が変わった由来は南町田駅の南エリア周辺を拠点とした再開発がおこなわれるためで、2019年の11月には無事に「まちびらき」がおこなわれました。日本ではまだあまり馴染みがありませんが、さまざまな施設を含めた大きなパークと街の地域が一体化したというものです。子どもから高齢者向けの施設なども揃う予定で、今後もっと施設が充実してくることも予想されます。年齢にかかわらず便利で楽しめる場所になっていくでしょう。

東京の六本木にあったスヌーピーミュージアムもこのグランベリーパークに移転したので、可愛いキャラクターが好きな方はいつでも会いに行けます。

【すずかけ台駅(東急田園都市線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間5分
品川駅 1時間10分
東京駅 1時間15分

南町田グランベリーパーク駅の隣駅、徒歩でも20分ほどの場所にあるので、いつでもグランベリーパークへアクセスできるという魅力があります。駅付近には桜が多く並んでおり、電車からも眺められrます。四季を楽しみたい方にぴったりです。

駅から少し離れた住宅街のなかには小さな公園がいくつか点在しています。また駅から徒歩30分ほどと少し離れてはいるものの、バーベキューの設備が整っている玄海田公園もあります。子ども用のアスレチック施設も備わっている公園で、ファミリーででかけたいときにぴったりです。

【つくし野駅(東急田園都市線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間
品川駅 1時間5分
東京駅 1時間10分

比較的静かな印象の地域ですが、2駅隣の南町田駅がグランベリーパークとしてまちびらきをしたことから、付近であるつくし野駅も今後にぎやかになってくるかもしれません。

駅のすぐ近くにスーパーがあり21時まで営業しています。すずかけ台駅と同様で住宅街の中に入ると小さな公園がいくつか並んでおり、玄海田公園までも徒歩30分ほどの距離です。

【相原駅(JR横浜線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間
品川駅 1時間20分
東京駅 1時間20分

相原駅付近は比較的閑静としており、のんびり過ごしたい方に向いています。また主要ターミナル駅である橋本駅が隣のため、首都圏へ向かうときには1駅で乗り換えてそのままアクセスが可能です。駅付近には飲食店やスーパーなどもあり最低限の買い物はできるといった環境ですが、大きな買い物やショッピングをするときは隣の橋本駅に行くことで楽しめます。静かに暮らす環境とショッピングや遊びの場所は分けたい方にぴったりです。

【成瀬駅(JR横浜線)】
主要駅 通勤時の所要時間(目安)
新宿駅 1時間
品川駅 1時間20分
東京駅 1時間20分

JR線で乗り換えせずに横浜や八王子など大きな主要都市へアクセスできる駅です。新宿へ向かうときには隣の町田駅で乗り換えて小田急線を利用すればその後は乗り換えなしで行けます。

スーパーやコンビニ、飲食店なども並んでおり日常的な買い物にそれほど困りません。駅から少し離れた住宅街にはクリニックなどもいくつかあります。普段はある程度不便ない生活を送れて、用事のあるときに主要駅にアクセスしやすいのがよいという方に向いている地域です。

町田市の住みやすさレポート

育児

育児支援ヘルパーの内容と特徴。町田市に住民登録していれば、出産から2歳になるまで子育てや家事のサポートサービスとしてヘルパーの派遣をしてくれます。有料とはなるものの1時間820円(交通費実費)と安価なのが嬉しいところ。(※午後6時から午後7時までは1時間1,025円、市民税が非課税の世帯や生活保護受給世帯には減免措置あり。)

買い物

町田モディ、町田東急ツインズ、小田急百貨店、ルミネ、町田マルイ、ヨドバシカメラ、コストコなど、市内には大型のショッピングスポットがたくさん。昔ながらの町田仲見世両店街も、連日賑わいを見せています。買い物の利便性は非常に高い街と言えるでしょう。

通勤

都心のベッドタウンとして発展した街だけあり、小田急町田駅から新宿まで約30分、途中、下北沢で乗り換えれば渋谷まで約30分と、都心へのアクセスは良好。JR横浜線で横浜駅まで20分と、神奈川方面への通勤も便利です。路線バスも非常に充実しています。

老後

老人クラブ事業の活性化、音楽体操教室、ゲートボール大会など、町田市では市内に住む高齢者が生き生きと生活できるよう、高齢者福祉政策を積極的に推進。市内には介護老人保健施設が6カ所、療養型の介護医療施設を1ヶ所あります。

遊び

町田市を代表する遊び・憩いのスポットは、町田シバヒロ公園。その名の通り広い芝生が鮮やかな公園で、連日、様々なイベントで盛り上がっているスポットです。公園以外でも、青少年施設ひなた村や市立の博物館・美術館など、子供から大人まで遊べるスポットがたくさん。

役所

町田市では、「広報まちだ」という広報紙を月2回発行しています。新聞折込や町田市内の施設などで配布されており、市のホームページからPDF版で内容を閲覧することも可能です。また、アプリ版やダウンロード版も用意されており、利便性にも優れています。ただ、これらの方法で入手するのが難しい場合は、郵送で広報を配布するよう依頼することもできます。また、市役所が混雑している時間帯などには、忠生市民センターなどの出張所を利用することがおすすめです。こちらでは、一部の届出や証明書の交付などの市役所の業務に対応しています。

町田市役所

所在地 東京都町田市森野2-2-22
電話番号 042-722-3111
アクセス JR「町田駅」より徒歩9分
開庁時間 8:30~17:00

忠生市民センター

所在地 東京都町田市忠生3-14-2
電話番号 042-791-2802
アクセス JR「淵野辺駅」より徒歩33分
開庁時間 8:30~17:00

町田市にあるオススメの公共施設は?

総合体育館

市制施行30周年を記念して、1990年に開館した総合体育館。全国的な様々な大会が開催可能な大規模体育館で、3,000人近い観客席も有します。一人でも利用が可能な「開放利用」や、各種の教室プログラムも用意。施設内には、メインアリーナやサブアリーナの他にも、小体育館、第一武道場、第二武道場、35種60台のマシンを有するトレーニング室、会議室、キッズルーム、レストラン、売店まで完備。トレーニング室の利用料金は大人310円と、民間施設に比べてかなりリーズナブルです。


画像引用元:町田市HP
(https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/sport/sport/sport07.html#cms37A05)

町田市立国際版画美術館

国内外の優れた版画作品、および美術資料等を保存・展示する施設。市民にとってみれば、美術館の一種と考えて良いでしょう。収蔵した作品を計画的に常設展示したり、内外から優れた美術作品を取り寄せて企画展示したりなど、飽きの来ない様々な催しが魅力です。芸術教育の普及活動にも力を入れており、講堂やアトリエの開放など、創作・研究・発表のための場も提供しています。無料~数百円と、展示企画によって入場料が異なります。


画像引用元:街画ガイド
(http://komekami.sakura.ne.jp/)

町田市で受けられる 補助金・助成金

住宅設備改善費の給付制度

条件を満たす対象者が規定の方法で住宅の改修を行った場合に、その費用を軽減するために一定額の給付を受けられる制度です。なお、住宅が新築の場合は対象外となるためご注意ください。この制度において「小規模改修」に該当する工事例は以下の通りです。

  • 手すりを設置する
  • 段差を解消する
  • 扉を引き戸などにする
  • 和式便意を洋式便器等へ変更する
  • 通路面の材料を変えて移動しやすくしたり滑りにくくしたりする

また、給付の対象者になるためには、次のような条件をすべて満たしている必要があります。

  • 補装具として車椅子を交付されている内部障がい者である/下肢あるいは体幹に係る障がいの等級が1級から3級である
  • 学齢児以上でありかつ65歳未満である

なお、支給の基準額は20万円です。費用の1割は対象者の負担となります。ただし、ひと月あたりに負担する金額に関しては上限も定められています。
この給付制度においては、上述の「小規模改修」のほか、浴槽や流しを取り替える改修や玄関の段差解消機の設置などの「中規模改修」、さらに、屋内移動設備の設置工事など、改修の規模によって段階が分かれています。各段階の改修ごとに、対象者の年齢や障がいの等級、支給の基準額などの規定が異なるため確認しておくようにしましょう。

申請先は、市庁舎1F113窓口の障がい福祉課です。申請を行う際は、申請書や工事見積書などのほか、複数種類の書類が必要になります。詳しくは、町田市までお問い合わせください。

参照元:町田市/住宅設備改善費の給付制度

町田市のおすすめイベントは?

町田さくらまつり

桜が開花する時期に、町田エリアで開催されるお祭りやイベントをまとめて、町田さくらまつりと呼びます。夜桜の美しさも堪能できます。市内全域で開催されますが、メインとなっている会場は次の3箇所です。地元商店会の模擬店や恩田川沿いの提灯などを楽しめる「恩田会場」、町田市と交流のあるさまざまな都市が名産品などを取り扱っている店が並ぶ「芹ヶ谷公園会場」、そして模擬店だけでなく菜の花畑と桜並木の風景もたっぷりと楽しめる「尾根緑道会場」です。

町田さくらまつりキャプチャ
画像引用元:全国観るなび(URL:https://www.nihon-kankou.or.jp/tokyo/132098/detail/13209ba2210155608)

キラリ☆まちだ祭

毎年新しい企画が用意されるお祭りです。基本的には、町田エリアのさまざまな場所で、イベントが行われます。たとえば、これまでの一例として、原町田大通では、「マルシェ・まちだの市」が開催されました。これは、地産地消の考え方にもとづいた地元農産物の即売会です。町田市内で生産されたその他のさまざまな商品の販売も行われました。さらに、キラリ☆まちだ祭全体の特別企画として、七福神を探し出すイベントもあります。見事に探し出せたら、福みくじをもらえるのですが、なかでも大吉を4枚以上集めることができたら、プレミアムステッカーを手に入れることができます。

キラリ☆まちだ祭キャプチャ
画像引用元:町田市公式HP(URL:https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/kirarimachida.html)

町田市の 災害対策

町田市では、各地で屋外拡声スピーカーを使用して、防災行政無線によるさまざまな内容の放送を行っています。災害時など、緊急の情報伝達が必要な場合は、町田市内に一斉に放送が実施されます。また、放送内容を聞き逃してしまったときには、防災行政無線フリーダイヤルから情報を得ることができます。電話番号は0800-800-5181です。固定電話・携帯電話のいずれからでもかけられます。

また、メール配信サービスでは防災行政無線の放送内容だけでなく、気象警報やそのほかの防災情報メールも、あわせて受信することが可能です。

町田市では、市庁舎や市民センター、コミュニティーセンター、駅前連絡所などで「町田市防災マップ」の配布を行っています。町田市防災マップとは、市内にある避難場所や防災拠点の場所を、町田市民に広く知らせるためのものです。家庭内で確認したり非常時に携帯したりするためだけのものでなく、地域での話し合いの場でも重要な資料として有効に役立てることができます。また、情報自体は市民公開型GISの「地理情報まちだ」からも確認が可能です。

避難所一覧(一部抜粋)

芹ケ谷公園 原町田5-16
町田第一小学校 中町1-20-30
都立町田高等学校 中町4-25-3
町田・木曽森野防災市民いこいの広場 森野4-8
町田第三小学校 本町田1212
本町田東小学校 本町田3350
町田第三中学校 本町田1853
藤の台球場 本町田3486
町田中央公園 旭町3-20-60
玉川学園大グラウンド 玉川学園6-1-1

町田市のリアル口コミ

女性
40代

最寄り駅から新宿まで30分なので、都心へのアクセスも良かったところです。 現在最寄り駅(鶴川)周辺も改修しており、お店も増えるみたいですので、将来より住みやすくなると思います。

男性
50代

駅の規模が大きく、様々な商業施設があるので買い物に不便しない。郊外に行けば緑豊かで子供が小さい内は遊び場に困らず助かりました。 多摩なので地下も物価も安いです。

女性
40代

駅前にはスーパーの他に商店街もあり、飲食店が多くあります。夏には駅の北口・南口それぞれの商店街主催のお祭りがあり、そこで知ったお店に後日足を運ぶのも楽しいです。 住宅街にはギャラリーも点在しており、時折催しをやっていたりします。

女性
30代

住宅街の落ち着いた雰囲気で治安が良いです。スーパー、ホームセンター、コストコ、飲食店が多く生活に便利です。車を持っている方が便利かもしれません。店舗にはほぼ必ず大きな駐車場があります。

男性
60代~

町田駅周辺はたいへん都会で便利であり少し怖い感じもあったが、成瀬駅周辺は住宅地であり、スーパー、行政の出張所、ファミリーレストラン、病院も多く、駅前もスペースがあって暮らしやすかった。パーキングメーターも沢山あり、娘たちが来ても短時間なら駐車場は心配なかったのもよかった。

男性
~10代

のどかで、自然も沢山あり、ゴミゴミしていない。 駅前に一通りのお店もあり、スーパーも、遅くまで営業しているので、買い物にも困らない。

女性
40代

自治体がしっかりしているため、ゴミの分別がきちんとしていて厳しいです。粗大ゴミは連絡から回収まで2〜3週間かかりますし、ペットボトルは隔週でしか回収がありません。粗大ゴミは仕方ないにしても、できればペットボトルは毎週回収してほしいなと思いました。

男性
40代

車のドライバーのマナーがあまり良くないように思いました。私の近隣だけかも知れませんが狭い道路でかなりのスピードを出す方や横断歩道で止まってくれない人が多いです。

女性
50代

車移動のため土日の道の混雑…特に田奈駅付近、及び長津田駅付近渋滞が大変です。免許とパスボート更新も近くで出来ない事。

男性
20代

多摩境近辺だと急ではないが、坂が多いのが若干不便でした、、、 多摩境駅自体は大きくなく、急行など停まらないので、不便でした。

坪単価情報

町田市の坪地価:81万1404円/坪

※2022年のデータ

参照元:土地代データ/東京都町田市

町田市の最新公示地価(2022年のデータ)は、坪単価で「81万1404円/坪」となっており、前年からの変動率は「-0.09%」です。ちなみに、町田市における地価に関するデータは、1983年からのものを確認できますが、これまでの最高額は1988年の「235万6685円/坪」、最低額は1983年の「64万4340円/坪」です。公示地価の全国順位は56位、変動率ランキングは287422位となっています。

また、地価公示から半年後の地価を評価する最新基準地価(2021年のデータ)については、「平均74万0283円/坪」となっており、前年からの変動率は「-0.34%」です。

さらに、東急田園都市沿線、京王相模原線沿線上の地価と比較した場合、町田市はいずれも平均を下回っている傾向があります。

町田市の各エリアの相場について

前項では町田市全体の土地相場について説明しましたが、さらに細かいエリアの土地相場を見ていくことにしましょう。

町田市の中で最も地価が高いエリアは「原町田エリア」で、「270万0000円(前年からの変動率は-0.37%)」。やはり駅に近いエリアが土地の価格が高い傾向にあります。

ちなみに2位は「原町田エリア(192万0000円/m2)」、3位は「原町田エリア(175万0000円/m2)」、4位は「森野エリア(115万0000円/m2)」、5位が「森野エリア(113万0000円/m2)」となっています。

さらに細かく見てみると、町田市の中でも最も坪単価が高い地点は、小田急町田駅から120mの地点にある「町田市原町田6-3-9」で「892万5619円/坪」。逆に最も坪単価が低いのは相原駅から2kmのところにある「相原町字七国2294番」で「8165円/坪」となっています。

注文住宅を建てる上での失敗パターンや注意点

町田市内に注文住宅を建てる上で注意したいポイントをご紹介します。

間取りは、音の伝わり方を注意して

注文住宅を建てる時に「失敗した!」と感じるのが、「音の伝わり方」を意識しなかったということ。子どもが生まれたのをきっかけに家を建てる家庭も多いですが、例えばお風呂場や寝室が道路に面している場合にはその音が外に筒抜けになってしまい、後悔したという声も。

また、逆に寝室を道路側にしたことで、車の音が気になってしまう場合も多いため、間取りを考える時には道路や周りの環境も合わせて考えると後悔のない家づくりができるでしょう。

病院やスーパーなど、周りの住環境を確認

徒歩圏内にスーパーなど買い物ができる場所があるかどうかは非常に重要な問題。町田市は比較的スーパーやコンビニなど買い物ができるお店が多いエリアではありますが、小さな子どもがいる場合にはあまり遠くまで買い物に行くことが難しい場合もあるでしょう。

また、子どもの急な発熱などで病院に連れて行きたいときも、近くに病院があると安心。口コミを見てみると、比較的病院も多いエリアと言えますが、念には念を入れて周りの環境をチェックしておきましょう。

土地選びは慎重に

あらかじめ家を建てる土地が決まっている場合には選びようがありませんが、もしもこれから土地を選ぶのであれば、慎重に選ぶ必要があります。それは、選ぶ土地によっては注文住宅そのものよりも高い買い物になってしまう可能性があるからです。

もちろん駅から近い方が移動に便利ということはありますが、傾向として駅の近くは非常に坪単価が高く、さらに居住環境として適しているかどうかは疑問です。

町田市に関する口コミの傾向

町田市の口コミを調査したところ、病院や商業施設、子供を遊ばせられるところが多い傾向にあるようです。子ども病院もあるため、子育て世代にも安心。駅周辺は繁華街であるものの、少し郊外まで行けば自然も多い環境であるため、子どもの遊び場としても非常に恵まれたエリアだといえるでしょう。

また、駅周辺だけではなく全体的にスーパーやコンビニも多いため、生活する上では特に不便を感じないエリアでもあります。車がなかったとしても徒歩圏内に買い物できる場所があるため、非常に便利な環境です。

ただし、駅前は夕方など通勤ラッシュの時間帯は非常に混み合う可能性があります。家族を車で迎えに行く際、駅前の道幅がそこまで広くないために歩行者は注意が必要です。

ファミリー層にとって町田市は住みやすい?

東京都の最南部に位置する町田市は、人口約43.5万人(2021年5月現在)の街です。都心や横浜方面への交通アクセスが良好で、子育てもしやすい東京のベッドタウンとして知られています。ここでは、そんな町田市のファミリー層にとっての住みやすさについて紹介していきます。町田市への移住をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

交通アクセス

町田市では、いずれも市の外側を走る小田急線・東急田園都市線・JR横浜線・京王相模原線の4路線を利用できます。主要駅の町田駅から新宿へは快速急行で約30分、町田から横浜へも約30分という好アクセス。都心部へ通勤する方にとっては、交通の便も良く住みやすい街だと言えるでしょう。市の内部には鉄道路線は走っていませんが、バス路線網が発達しているため大きな不便はありません。

ショッピング施設

町田市は「西の渋谷」と呼ばれるほど、郊外にありながらも商業施設の発展が盛んなエリアです。駅周辺には大型のデパートやショッピングモールが立ち並び、ファッション、食品、家電、雑貨、コスメ、グルメまで、何でもそろうショッピングスポットが充実しています。比較的値段の安い小売店や、ノスタルジックな風情を感じる商店街もあるので、バリエーション豊かな買い物ライフが楽しめることでしょう。

治安

治安を優先して住む場所を選びたい方には、町田駅の北東に位置する「原町田5丁目」や、小田急町田駅の北に位置する「中町1丁目」がおすすめです。原町田5丁目は町田駅の繁華街エリアに隣接していながら犯罪件数が少なく、中町1丁目も町田警察署があるため治安は比較的良好です。市全体で見ても、町田市には多くの防犯パトロール隊が組織されており、市民の生活を見守る体制が構築されているため安心感が持てます。

子育て

町田市には、子育て世代が安心して住める環境が整っています。市が独自に行っている「マイ保育園」制度をはじめ、個々の家族に合った保育施設を紹介してくれる「保育コンシェルジュ」、子育てのヘルパーを有料で派遣してくれる「育児支援ヘルパー」など、育児関連の制度やサービスが充実しています。市が運営するWEBサイト「まちだ子育てサイト」にアクセスすれば、育児に関する様々な情報も得られるようになっています。

町田市に住むのは どんな人がおすすめ?

町田市は、さまざまな面が充実している総合的に住みやすい街です。鉄道・バスなど交通網の発達、ショッピング施設も充実し買い物にも困りません。治安のよいエリアがあり、子育て環境・育児関連サービスも多彩です。特定の世代に有利というよりは、全世代・全世帯にとって住みやすい街という印象があります。単身世帯にとってもファミリー層にとっても、快適に暮らしやすい街だと言えるでしょう。

取材協力

石田工務店キャプチャ

石田工務店

50年以上の歴史を持ち、八王子市を中心に多摩エリアで1000棟(2022年4月調査時点)を超える住宅を施工してきた石田工務店。

同社は「心地よく長く住める家」の提供をモットーとしており、自然素材にこだわっていることが特徴。杉や檜、桐など国産の無垢材などの自然素材を使用しつつも、新しい太陽光発電機器などを取り入れるなどお客さまの要望を満たす住宅を提案してくれます。

また、同社の大きな特徴は、施主の要望を満たしながら低価格を実現できること。これは設計から施工、アフターサポートまで一貫して石田工務店が行っているからです。

同社の住宅展示場は八王子市内にあり、どのような家を建てられるのかを実際に見て体験できます。

TOP
東京多摩エリアの不動産・注文住宅なら地域密着型の石田工務店のHPを見る